2013年04月17日

靴でリラックス



完全にOFFの時に履く靴です!

履きやすい疲れないと評判のマーレマーレの靴だそうです。先日、武蔵小杉で娘たちにススメられ購入しました(>_<)

よくある脱げそうで脱げないこのカカトの作り!オジサンには抵抗がありましたし、さらに仕事では絶対履けないし、もったいない!?

でも履いてみると、中敷きが程良く柔らかめで、つま先がとにかく広いから足の指全部が自由に思い通りに踏ん張る感が心地良く楽チンな初感覚!

そしてとにかく安い!4000円くらいだったかな!(^O^)/

男女様々な種類があるのでお試しあれ!! 先日オープンした東静岡のマークイズにも出店してますよ!!

忙しい方はON LINEショップでどうぞ!http://www.maremare-store.com/ 


さぁ本日は音楽教室川根センターの大掃除です!ツナギ持ってガッツリやるぞ~~\(^o^)/

本日も一日ファイト~~いっぱ~~っつ!!  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 07:39Comments(0)話題の・・・

2013年04月16日

激辛、だけどまいう~!!





大学4年と1年になり川崎市の武蔵小杉で同居も始めた娘二人、結婚25年目のお祝いも兼ねて、女房と行ってきました。


まずは腹ごしらえ!辛い食べ物も好きな家族ですが、特に本格的な韓国料理は藤枝ではなかなか食べられません。

東京、横浜に15の店舗を持つ韓国家庭料理「吾照里」(OJORI)http://www.ojori.jp/の武蔵小杉東急スクエア店に行ってきました。

写真は予想以上に辛かったけどコクと旨みが止められない鶏肉のチーズプルタク、奥は私の大好きな汁無しのピビン麺です。






そしてこちらは、ご存知豚肉のサムギョプサル2人前なり!!これはほとんど味付け無しで、胡麻油に付けて食べます!

次回は、必ず濃い味のプルコギやチャプチェを肴にビールを飲みたいと思うパパでした(>_<)

食後には女房、娘たちに負けずに買い物をしましたよ~!


4月2日にオープンした武蔵小杉東急スクエアはユニクロ、TOKYU HANDSなどの数々のショップやメジャーなフード店はもちろん、武蔵小杉駅直結で中原区立図書館や託児所も入っていて、生活応援施設としても大いに役立ちそうです。
渋谷、横浜、ラゾーナ川崎にも電車で10~15分程で行けたり、成田エクスプレスも直結、新幹線品川駅から2駅、池袋~埼玉方面にも湘南新宿ラインで直通になるなど何路線も乗り合う駅なんです。人口も急激に増加中のようで、駅前にいくつか高層マンションがありますが、まだ7棟ほど建設計画があるようです。

長女の意見で住むのを決めた街ですが、友達も来やすく、なかなか女の子には便利のようです!

さぁ本日も、笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!

  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 07:17Comments(0)食べたい!!

2013年04月15日

オジサンの心が・・・



今朝は遅い投稿になってしまいました(>_<)

13日にエレクトーンの買い替え納品に伺ったお宅で、生徒さんの女の子が今まで使っていたエレクトーンへ手紙を書いてくれました。


  
       えれくとーん さんへ
 
     8かげついっしょにいてくれてありがとう  わたしはおっきいえれくとーんでがんばるからね

     さようなら えれくとーんさん ♡

     だいすきだよ  あたらしいこ(子)と がんばってね。      あおい より



ん~~泣ける、かわゆい~(T_T) 前夜は泣いてこの手紙を書いてくれたようです。

運送会社の納品時間に間に合わず、私が遅れて伺ったら、さっそく弾いてくれてましたが、いつもの飛びっきりのニッコニコスマイルを見せてくれました(^o^)/

オジサンの汚い心が、またまたとっても綺麗に洗われました。ホントにありがとう!

お手紙はオジサンが責任もってしっかり預かります。えれくとーんさんのお腹のポケットに入れておこうかな!?

さぁ本日も一日笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!ですっ\(^o^)/  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 09:46Comments(2)思わぬ出来事

2013年04月13日

朝はパン?



手前から、アップルパイ、右奥はフレンチトースト、左奥はチーズケーキ!

ご存知、ミニクロワッサンで有名な松坂屋静岡店地階のパン屋MINI ONEです。

久しぶりに買いに行ったら、上の3種類に初対面!即10個づつ購入!!まいう~です(>_<)

朝はパン、和食?こだわりはないですが、こんな甘いパンも大歓迎です(^O^)/


さぁ本日はエレクトーンの納品です。女房の担当教室の生徒さんの上級機種への買い替えですが、

昨日、その生徒のお母さんからメールが届きました。毎日弾いていた今のエレクトーンとお別れだねって言ったら

泣きだして、手紙も書いたそうです。その手紙を読んだお母さんももらい泣き・・・・。

オジサンどうしたらいいんでしょ~(>_<) かわい~し、けなげだし、愛くるし~し、オジサンの「中途半端」な心が

痛いです(T_T) 会ったら抱きしめてあげたいですが、状況確認をして許せるかどうか冷静に判断してからにしますが・・・。

ところで、その手紙はオジサンが「エレクトーンさん」に代わって受け取った方が生徒さんも納得するのかな?・・思案中!

さぁ本日は長~い土曜日、仕事終了後には藤枝青年会議所の同期メンバーの報告会に合流します!!
本日も一日ファイト~~いっぱ~~っつ!!  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 07:28Comments(0)食べたい!!

2013年04月12日

春真っ盛り!?

一昨日も外回りの途中でお弁当タイムしました!
新芽の鮮やかなお茶畑のど真ん中での爽やかな落ち着いた時間でした!




店先の植え込みにもタンポポの花がたくさん咲いています!
今週は肌寒い感じもありますが、ホントいい季節ですね~(^o^)/


今週末は、娘二人に会いに女房とあれこれ持って行ってきます(^O^)/ ん~~楽しみですっ!!

本日も笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!

  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 07:51Comments(0)営業の仕事

2013年04月11日

今月からアイス・・・



3年2カ月まえの2月19日、小学校からの親友が急死して以来、私の毎月の恒例になった墓参り。

今月から差し入れは、アイスコーヒーです。花は持っていきません。今だそういう気にはなれません。

冬はホット缶を買ってもすぐにアイスになっていたから申し訳なかったなぁ~(>_<)

「たわし」で掃除しながら、近況報告してきました。「お前の分まで・・・そんなチカラのある男じゃないけど、裏表なく自分を信じてお客様第一で日々頑張よ!」・・・改めて誓いました。


お前と何度も対戦していた地元町内対抗ソフトボールリーグもそろそろ開幕です!いつしかお前のいたチームメイトとの対戦も楽しみの一つになりました!

「とにかく、まだまだこの世でがんばるよ!見ててくりょ~(^O^)/」


さぁそんなことで、まだまだ頑張らなければなりません!本日も一日ファイト~~いっぱ~~っつ!!  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 07:22Comments(0)私の日課

2013年04月10日

新人大活躍!!


昨日は、久しぶりの肉体労働ミドル級でした(>_<)

島田市内のお宅へエレクトーン・ステージア・カスタムの納品、そのお宅にあるグランドピアノの向きを変更移動しながら、インシュレーターという脚のキャスターの受け皿の交換、そして近所の公民館へ古いがまだまだ現役のエレクトーンを移動。

今までのような女性スタッフと私のコンビでは到底不可能な作業でしたが、新人のK君が入社してくれたおかげで、予想以上にスムーズに完了しました。

軽々こなす力作業には大助かりなのはもちろんですが、問題が発生しても柔軟な思考力での「ひらめき」に助けられたり、公民館に集まっていた老人会の皆さんのリクエストに応えて、
津軽海峡冬景色をエレクトーンで弾いたりと大活躍の作業でした。ほんとに弊店にはもったいないくらいの楽器店に適任の「人財」です(^O^)/

帰りには遅いランチを近くの公園のベンチで食べました。島田市内から志太平野、川根の山々、そして富士山までが見渡せる気分爽快の公園です。
K君はいつも自分で弁当を作ってきます。女房がそんな話を聞いてから私の弁当にも気合が入ったような気もします。(>_<)

さぁ本日もK君と共に生徒さんの笑顔のためにガンバリますよ~~!
本日も一日ファイト~~いっぱ~~っつ!!

  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 07:34Comments(2)営業の仕事

2013年04月09日

ギター売りつくし!

店内のギター展示品の詳細をお伝えいたします!


Amazonサイトより安い商品もありますよ! ぜひお越しいただき、手に取ってごらんください!




人気商品はほとんどないですが、掘り出し物があるかも!? この機会に向島店に寄ってみてください!夜20時まで営業中(日曜は18:30まで、定休日は年末年始、お盆休み以外はありません)

さぁ本日も元気に笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!本日は音楽教室の講師会、エレクトーンの納品、春の新入会募集チラシポスティング・・・と充実した日になりそうです。



  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 07:22Comments(0)楽器販売

2013年04月08日

完成しました!



来る4月20.21日に開催される「がん患者支援チャリティーイベント・リレーフォーライフジャパン2013静岡」のスタッフジャンパーが完成しました。

モデルは、静岡県立大学生のSさんです。私と同じ進行セクションのメンバーで頑張ってくれてます。

過去の県内開催は、御殿場、長泉町で5回開催されましたが、いずれも残暑残る9月に行われ、スタッフは揃いのTシャツを着用していました。

今回の県内中部地区初開催で4月と言うことで、夜の肌寒さは否めません。その為、ナイロン素材のウィンドブレーカーを製作しました。



昨日は、実行委員会と参加登録していただいたチームキャプテン会議が本番会場でもある静岡県立大学(静岡市清水区草薙、県立美術館隣り)で行われました。

私の担当する進行セクションのイベントでは、趣旨をご理解いただき無償でご出演いただく個人、団体が多くあります。

中でも、昨年チアリーディング世界一に輝いた富士市の中学生チーム「CHEERS FACTORY GLORIOUS」とその妹分の小学生チーム「CHEERS FACTORY BLAST」の2チームがオープニングセレモニーに鮮やかな華を添えてくれます!

また女優の原 千晶さんと女子プロゴルファーの平形ひろみさん、オレンジティー代表河村裕美さん3人による「三人がん女のここだけトーク」をSBSラジオ公開録音で行います。

まだまだ多くの出演者がいますが、また後日詳細をお伝えいたします。

チーム参加頂く皆様はじめ多くの地元企業様、地元町内会、自治会様にもご協力をいただいて感謝しております。よろしければHPもご覧くださいhttp://rfl-shizuoka.main.jp/about.html

それでは本日も笑顔で、ファイト~~いっぱ~~っつ!!(^O^)/  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 07:44Comments(0)NPO活動

2013年04月06日

4月6日の記事




ついつい手が伸びませんか? こんな身体に良さそうな商品。

実際、普通に美味しかったです。

もちろんカロリーも低く、食物繊維等も取れていいんですが、

美味しいからと言って、もし2倍食べたらカロリーも2倍ってことですよね?!(>_<)



昨日は、1週間振りのランニングを行いました。運動後はタンパク質、ビタミン類の摂取を心掛けていますので、豆腐、枝豆が多くなります。

写真のスナック系もつまんじゃいましたが、肉もバリバリのタンパク質なんですよね!? たまにはいいですけど、アラフィフには避けたい食材です(>_<)





さぁ本日は土曜日は、レッスンも午前中からあり、長~~い一日です。でも年度替わりで休講もあるかな!?

それより爆弾低気圧が近づいてます!本日午後のレッスンでは風雨が強く心配です(>_<) 保護者の皆様送迎時はくれぐれもお気を付けて!

本日もファイト~~いっぱ~~っつ!!  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 07:34Comments(2)