2014年01月30日
「ミュージコ」

おっはよ~ございます!
28日火曜日に焼津市文化会館ミュージコに行ってきました。
今年の「ヤマハこどものフェスティバル」の会場下見です!
講師全員とじっくり見て聞いて確認をしました。
生徒様ご家族様へのメリットは、駐車場が広いということ!
照明、音響、建物自体の設備が某市民会館より良いということ!
イスは座り心地いいですよ!
もちろん、デメリットもあります。旧大井川町ですから一部の生徒様
を除いて遠くなります。そして何より座席数が島田市民会館より
417席も少ないです。よって今回は入場整理券を生徒1名に付き
2枚配布です。すでに先週から配布が開始してます。ご不要の券が
ありましたら、ご面倒でもお早めに講師にご返却願います。
2枚以上欲しいとご家族様に回したいと思います。有料コンサート
のように、入口ドアに並んでいただきチケットの「もぎり」で入場して
いただきます。
そして、今年はDVDの販売がありません。もちろん、個人でのビデオ
、カメラの撮影はOKですが、会場後ろや通路に三脚を設置しての
撮影や立ち見は消防法で禁止されているので固く御断りいたします。
撮影は座席スペース内でお願いします。ご不便をお掛けいたしますが
ご理解ご協力をお願い申し上げます。
照明等の舞台演出のほうも、生徒さんの演奏の邪魔にならないように
、そしてご覧いただくご家族様にもご満足いただけるように演出します。
私がすべて担当するプロジェクターのスライド投影も、親子で日頃から
レッスンを頑張ってきた皆さんと講師陣に感謝を込めて製作します。
乞うご期待!!\(◎o◎)/!
本日は雨になるようですが、感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!
2014年01月29日
女房と家で・・・

おっはよ~ございます!
先日久しぶりの我が家の日曜ロードショーは「アンナ・カレーニナ」
19世紀ロシア文学の文豪トルストイの長編小説代表作です!
今だに称賛されているそうです!っつ~か初めて知りました(>_<)
ドストエフスキー、ツルゲーネフと並ぶロシアの文豪とのことですが
私と女房は、文学には見識が無いのでイマイチの内容でした!
だってそれ以前に内容が!何不自由の無い侯爵夫人が、
実兄の不倫の仲介に行ったはいいが、義妹の好きだった若い男爵と
自分が不倫して、家庭崩壊し、その果てに列車に飛び込み、自殺ですよ!
どう思います?これがロシア文学の傑作小説??私にはわかりません(>_<)
当時のロシアは、規律正しく、不倫なんて心の奥底で妄想するのも
恥みたいな時代に、人々の潜在的な欲求を満たした小説だったんでしょうかね??
かなり高い確率で女房は居眠りをすると思っていたら、私が先に
ウトウト状態でした。女房は「不倫」大嫌いですから、ギラギラ目で
ブツブツ怒りながら観てました(>_<)
先日の「永遠のゼロ」が最高に良かったので、今回のDVDはガックリです(>_<)
また違うDVD借りてこよ!皆さんは自宅で映画観てますか?
ということでプライベートな話題で失礼しました!今から中古ピアノの見積書作成です!
さぁ本日も感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!\(◎o◎)/!
2014年01月28日
素晴らしい「教え」!

あなたが生まれたとき、 周りの人は笑って、 あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬときは、 あなたが笑って、 周りの人が泣くような 人生をおくりなさい。
ネイティブインディアンの教えだそうです。なるほどです!このような思いを一生を持ち続けて
生きていけたら素晴らしい人間になるでしょうね!まだ私も間に合うかな?(>_<)
さぁ本日は3月2日の「ヤマハこどものフェスティバル」の会場(ミュージコ)の下見に講師全員と行ってきます!
初めての会場ですので、全員でしっかりと確認しなければなりません。がんばらないと!
本日も感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!\(◎o◎)/!
2014年01月25日
グッジョブ②

おっはよ~ございます!
似顔絵等のリクエスト可能な誕生日ケーキで
すっかり有名なカフェハウス「ポプリ」!
最近は、この「3Dケーキ」が斬新です!!
相変わらずグッジョブですよね!
私の最後の晩餐最有力候補の
ポプリ風帆立ホワイトソースのパスタも絶品ですが
この楽しさ満載の手作りケーキもいいですね!
詳しくは「ポプリさんのブログ」コチラ⇒http://popuri.eshizuoka.jp/
昨日は、浜松のアオイ楽器様の社長様を訪ね、ある企画実現に
向けての打ち合わせをさせていただきました。
近日中にお知らせ出来ると思います!大人のレッスンの新企画です!
乞うご期待!!
それでは本日も感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!
2014年01月24日
たまにはガッツリ!

おっはよ~ございます!
ただ今、販売会議を終えました。1月度も厳しい結果でした(>_<)
春の入会、無料体験、新エレクトーンの発売、消費税アップ・・・
いろいろありますが、すべてプラスに変える気持ちで行きますよ!
というわけで、まずは栄養補給!!
先週日曜日、女房は仕事で頑張ったので外食に!
サラダが食べたいというので、サラダバーがあるところへ。
近くのステガスに行ったらメチャ混み!
で、値段的に2倍はするステーキ店へ!
そこそこ混んでましたが、3分位で座れました。結構、ご年配の
方も多いんですね。中年夫婦二人だけも私たち以外にいましたよ!
がっつりと前菜にサラダを食べた後、私はガーリックチップを添えて
ハンバーグを、女房はさらにがっつりのステーキ!
たいへん美味しくいただきました!
さぁ本日はフェスティバルの打ち合わせと二胡教室開設相談に
浜松のA楽器さんに行ってきます!!
本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!!
2014年01月23日
速報!!10年振りの・・・

おっはよ~ございます!
朝一で店舗トイレのドアノブ交換修理の一仕事を終えました!
中からカギを掛けても外ノブが回って開いちゃうですよね(>_<)
昨日、ノブ回りを細かく採寸して一式買っておいて、先ほど10分で交換完了!
さぁ本題です!ヤマハ・エレクトーンが変わります!
パワーアップして新発売です!(4月10日~)
レッスン使用機種のステージア・ミニは変わりませんよ!
ステージア・スタンダードとカスタム、プロフェッショナルの3機種です!
昨日、ヤマハから内報がきました!今朝の新聞記事にも載ってるかと思います!
ヤマハ特約店なのに一般の皆様とほぼ同じタイミングで内容を知るとは・・・
現行モデルが販売されてちょうど10年、モデルチェンジの噂はかなり前からあり、
年末には「出すという発表だけ」がありました。
そして昨日やっと詳細がわかりました(^o^)/
お客様にお渡しできるパンフ類は2月早々には準備できますので、いましばらくお待ちを!
新機種になっても現行のデータは使用可能ですし、現行の機種をそのままで
機能だけのバージョンアップユニットも販売、対応いたしますのでご利用ください!
音の表現力が一層広がり、多くの皆様の夢も広がるようになれば幸いです!!
さぁ本日も感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!\(◎o◎)/!
2014年01月22日
ウィルス対策!

おっはよ~ございます!
少し出遅れましたが、ノロ、インフル予防対策にレッスン室に設置しました!
もちろん、ノロにも効く塩素系の空間除菌剤、除菌スプレーです!
アルコール系消毒剤は以前から設置してましたが、ノロには効かないんでよね!
某ドラッグ販売店の商品すべて買い込んみましたが、全教室設置数には
まだまだ足りません。本日も買い出しに行ってきます!(^o^)/
随時設置しますので今しばらくお待ちをm(__)m
嘔吐する生徒がいたら、塩素系除菌剤で清掃し、拭き取ったテッシュ等は
何重にもしたビニール袋に入れ処分します。
生徒様もくれぐれも手洗い、うがい等の予防対策はお忘れないように!
生徒様同様に大切な講師陣には、昨日携帯用の空間除菌ホルダーを
配布いたしました。英語教室、個人レッスン講師にも随時配布いたします。
さぁ本日も感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!っといきたいもんだ!!

2014年01月21日
公開捜査!?

おっはよ~ございます!
なかなか解決しないので公開捜査に踏切りました!
弊店教室の落し物です!(>_<)
ご存じの方は情報をいただければ幸いです!
かわいいブローチとワンちゃんが泣いてます!
恒常的に忘れ物や落し物はありますが、名前が
書いてあれば連絡させて頂いてます。
名前が無い物、書きにくい物もあるので困ります!
さぁ本日は、朝一で鍵盤販売会議、そして音楽教室
の講師会です!
そして、ノロ、インフルエンザが流行りだしてるので
空間除菌等の最新の対策も進めなくてはです!
それでは本日も一日、笑顔と感謝で
ファイト~~いっぱ~~っつ!!
2014年01月18日
グッジョブ!!

おっはよ~ございます!
今日明日は大学センター試験ですね!
弊店生徒さんでも何名か受験するようです!
なんとか天気もよさそうですね!
Do Your Best!!
Good Luck!!)^o^(

写真上から、牛すじ大根(汁だく型)
地鶏の柔らか唐揚げ
レンコン煮物。すべて まいう~!!
島田市本通3丁目の
「はつかの精肉・たつやのキッチン」の逸品です!
牛すじの店主オススメの食べ方はオンザライス!
必ず食べ過ぎてしまうので、私と女房の年齢では
禁じ手の食べ方です・・・(>_<)
まだまだ絶品の惣菜がたくさんありますよ!

あっそうそうレンコン煮物は母の逸品でした!
写真はないですが昨晩の母の粕汁もサイコ~に
まいう~~でした\(◎o◎)/!
遅くまで働く女房を自ら快くフォローしてます!
ありがたい限りです!かあちゃんありがと(T_T)
店頭の電子ピアノ、中古ピアノが明日と
来週に嫁入りしますので化粧直しを
しっかりしてあげないとです!)^o^(
さぁ本日も感謝と笑顔で
ファイト~~いっぱ~~っつ!!
2014年01月17日
始まります!!

おっはよ~ございます!
いよいよ19日日曜から無料体験レッスンが始まります!
音楽教室!英語教室!両方でも大丈夫ですよ!
見て聞いて体験してご検討ください!
入会後のレッスンスタートは4月または5月と先ですが
進学進級で忙しくなる前の今の時期がベストです!!
各会場の日程には限りがありますので、
お早めにご予約くださいね!(^O^)/
昨日は全国高校女子サッカー大会決勝戦、
藤枝順心高校は堂々の準優勝でした!
友人の娘さんも選手で活躍してました!
選手の皆さん「夢をありがとう!お疲れ様!」
そうそう監督は高校の同級生です!!
監督はじめ保護者様関係者の皆様、本当に
ありがとうございました。お疲れ様でしたm(__)m
さぁ本日もガンバレそうです!感謝と笑顔で
ファイト~~いっぱ~~っつ!!