2013年04月16日
激辛、だけどまいう~!!

大学4年と1年になり川崎市の武蔵小杉で同居も始めた娘二人、結婚25年目のお祝いも兼ねて、女房と行ってきました。
まずは腹ごしらえ!辛い食べ物も好きな家族ですが、特に本格的な韓国料理は藤枝ではなかなか食べられません。
東京、横浜に15の店舗を持つ韓国家庭料理「吾照里」(OJORI)http://www.ojori.jp/の武蔵小杉東急スクエア店に行ってきました。
写真は予想以上に辛かったけどコクと旨みが止められない鶏肉のチーズプルタク、奥は私の大好きな汁無しのピビン麺です。

そしてこちらは、ご存知豚肉のサムギョプサル2人前なり!!これはほとんど味付け無しで、胡麻油に付けて食べます!
次回は、必ず濃い味のプルコギやチャプチェを肴にビールを飲みたいと思うパパでした(>_<)
食後には女房、娘たちに負けずに買い物をしましたよ~!
4月2日にオープンした武蔵小杉東急スクエアはユニクロ、TOKYU HANDSなどの数々のショップやメジャーなフード店はもちろん、武蔵小杉駅直結で中原区立図書館や託児所も入っていて、生活応援施設としても大いに役立ちそうです。
渋谷、横浜、ラゾーナ川崎にも電車で10~15分程で行けたり、成田エクスプレスも直結、新幹線品川駅から2駅、池袋~埼玉方面にも湘南新宿ラインで直通になるなど何路線も乗り合う駅なんです。人口も急激に増加中のようで、駅前にいくつか高層マンションがありますが、まだ7棟ほど建設計画があるようです。
長女の意見で住むのを決めた街ですが、友達も来やすく、なかなか女の子には便利のようです!
さぁ本日も、笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!