2014年11月27日
ん~~ガンバロッ!!

おっはよ~ございます!
かなり前に見かけたこの告知、改めて目についたので掲載してみました!
30代の仕事も遊びもボランティアもバリバリやってた頃を思い出し、
「やる気」が出てきますね!家庭はノータッチという訳でないでしたよ(>_<)
何歳になっても挑戦ですね!何歳になっても修行ですね!
何歳になっても常に新しいこと、物に出会いたいですね!
「負けるもんか!」ですね!実は若い頃から私に足りないものが
この「負けるもんか」です!もちろん自分に負けたくない意識は常に
持っていますが、誰かを蹴落として、誰かより前に抜きんでて、
というような他人に負けるもんかの意識が弱いんですよね~!
いいのか悪いのか・・・(>_<)
今年もあと1か月余りとなりました。早いもんですね~!
この前、正月が終わったばかりなのに(>_<)
今年は、12月に3日間開催していた音楽教室個人発表会が、
すでに9月に終えたので、少しは精神的体力的に楽ですね!
12月恒例の弊店の冬の楽器フェアと、今年は初のヤマハ特約店
全国一斉の「サンクス フェア」でボーナス商戦で成果が出したいですね!
さぁ今夜の「ドクターX」の「私、失敗しないので!」「いたしません!」を
楽しみに、本日も一日、感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!
2014年01月28日
素晴らしい「教え」!

あなたが生まれたとき、 周りの人は笑って、 あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬときは、 あなたが笑って、 周りの人が泣くような 人生をおくりなさい。
ネイティブインディアンの教えだそうです。なるほどです!このような思いを一生を持ち続けて
生きていけたら素晴らしい人間になるでしょうね!まだ私も間に合うかな?(>_<)
さぁ本日は3月2日の「ヤマハこどものフェスティバル」の会場(ミュージコ)の下見に講師全員と行ってきます!
初めての会場ですので、全員でしっかりと確認しなければなりません。がんばらないと!
本日も感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!\(◎o◎)/!
2013年11月06日
大善寺説教

『 回り道ほど 発見がある 』
ん ~ ~ なるほど!たしかに!
人生、楽な道、近い道はないし、回り道も
決して無駄ではない!ってことですね!
合掌 m(__)m
朝一で投稿したつもりが、まだ「下書き」の欄に!
ありゃりゃ(>_<)
2013年10月17日
心に響く言葉!

先日、月例の親友墓参りに行ってきました。
霊園入口の「お言葉」が目に留まりました。
『 前向きな心には 何ひとつ無駄はない
苦しみも悲しみも 成長の糧(かて)となる 』
なるほど!そうだよね!救われるお言葉です!
悲しんでばかりじゃしょうがないし、効率が悪く
ても継続しなければならない仕事や変えられ
ない事、無駄に思える事がありますよね!?
でも前向きに、楽しみを見つけてやり続けよう
とするがやはりむなしい(>_<)時間の無駄だと
自分と葛藤!
でも、違うんですね!この言葉の通り、無駄な
ことはないんですよね?!
それに人間は死ぬまで修行なんですから!!
きっと親友が叱咤激励してくれたんだな?!
ぐ わ ん ば ろ ~\(◎o◎)/!
というこで、本日も笑顔と感謝でファイト~いっ
ぱ~~っつ!\(◎o◎)
2013年08月24日
本日のみ!!

命と家族、絆の物語。
子供は親を選んで生まれてくるという胎内記憶をモチーフに命を見つめる4組の夫婦の物語を通して「自分達が生まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、人とのつながりを考えるドキュメンタリー映画です。
妊娠、出産、育児、死産、不妊、障害など「生まれる」と言うことを幅広く捉えることで、親子関係やパートナーシップ、男性の役割、そして「生きる」ということを考える、感じることができる内容になっています。
「育児に疲れていたけど、子供が生まれてきてくれて事に心から感謝するようになった!」
「当たり前だと思っていたけど、産まれること、生きることって凄いんだ!」
「離婚寸前だった夫婦関係が改善されました!」
・・・・などなど数多くの感想があるようです!
本日のみ上映です。
上映時間 10:00 13:30 16:00の3回 *初回10:00は「ママさんタイム」小さなお子様連れでも大丈夫とのこと!
詳細は、川根本町文化会館 0547-59-3106 川根本町東藤川909-1
HPはこちらです⇒ http://sd-lab.org/kawane-culture/
弊店の所属講師がボランティアでスタッフ参加しています!もちろん、私も観に行きますよ!!\(^o^)/
2013年08月09日
人にも肥料!?

久しぶりに「みつを」さんです。
この言葉も沁みますね~(>_<)
ほんとに肥料になってるのかな~?
なかなか自分がみえないな~、なかなか芽が出ないな~・・・。
まだ肥料が足りないのかな?
そうか、それならまだまだ頑張るかっ!! ねっ!!(^o^)/
本日も一日笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!!
2013年07月16日
私のバイブル!
連休はいかがでしたか? リフレッシュできましたか?
さぁ本日から仕事再開です!自分に気合いを入れる為に、私のバイブルを読み返しました!
やはり、この言葉が私に一番の勇気をくれます!
『 やり遂げろ! この世界で継続ほど価値のあるものはない。
才能は違う、才能があっても失敗している人はたくさんいる。
天才も違う、恵まれない天才はことわざになるほどこの世界にいる。
教育も違う、世界には教育を受けた落伍者があふれている。
信念と継続だけが全能である。 』
レイ・クロックの言葉です。ご承知の方もいるでしょうが、レイ・クロックはマクドナルドのフランチャイズを全世界に展開した人物です。
フランチャイズ展開に興味がなかったマクドナルド兄弟からフランチャイズ権を買い取り、「信念と継続」で全世界に億万長者のマックオーナーを生み出した人物です。
レイ・クロックはその他にもこんな言葉を残しています。
『Be daring(勇気を出して) Be first(誰よりも先に) Be different(人と違ったことをする)』
『未熟でいるうちは成功できる。成熟した途端に腐敗が始まる。』
・・・・・私の心に響きます!(>_<)

良かったら、レイ・クロック氏の著書「成功はゴミ箱の中に」をお読みください!私のバイブルです!
そして、度々お伝えしてます私の座右の銘は
『 信念と継続 そして感謝 』です。
まだまだ未熟です。一生未熟でしょう!一生修行です!(^o^)/
本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!! » 続きを読む
さぁ本日から仕事再開です!自分に気合いを入れる為に、私のバイブルを読み返しました!
やはり、この言葉が私に一番の勇気をくれます!
『 やり遂げろ! この世界で継続ほど価値のあるものはない。
才能は違う、才能があっても失敗している人はたくさんいる。
天才も違う、恵まれない天才はことわざになるほどこの世界にいる。
教育も違う、世界には教育を受けた落伍者があふれている。
信念と継続だけが全能である。 』
レイ・クロックの言葉です。ご承知の方もいるでしょうが、レイ・クロックはマクドナルドのフランチャイズを全世界に展開した人物です。
フランチャイズ展開に興味がなかったマクドナルド兄弟からフランチャイズ権を買い取り、「信念と継続」で全世界に億万長者のマックオーナーを生み出した人物です。
レイ・クロックはその他にもこんな言葉を残しています。
『Be daring(勇気を出して) Be first(誰よりも先に) Be different(人と違ったことをする)』
『未熟でいるうちは成功できる。成熟した途端に腐敗が始まる。』
・・・・・私の心に響きます!(>_<)

良かったら、レイ・クロック氏の著書「成功はゴミ箱の中に」をお読みください!私のバイブルです!
そして、度々お伝えしてます私の座右の銘は
『 信念と継続 そして感謝 』です。
まだまだ未熟です。一生未熟でしょう!一生修行です!(^o^)/
本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!! » 続きを読む
2013年07月05日
どっちやねん!

「心に響く言葉」とまではいきませんが、「どっちやねん!」とツッコミをいれたくなりますね(>_<)
でもやっぱり私は音楽が無いと生きていけませんね!
私の音楽のイメージは、中学時代は合唱が盛んなところだったので、創作曲と自由曲の2曲を発表会で歌いました。クラス全員で詩を出し合い作曲して朝練したり、「センセ~男子がふざけてます~!」って感じの女子の黄色い声が飛び交うお決まりの楽しい中学校生活でした。私は当時キャンディーズの歌詞をパクって提出しました(>_<)
浪人時代は、矢沢の永ちゃんでしたね~!そうそう、ミスDJキャンパスリクエストのラジオ番組で名前呼ばれましたね~!初めてのリクエストハガキでしたね!
その年は中森明菜や小泉今日子のデビューした年でした!そう、私は先月で50です!何か問題でも?(ー_ー)!!
大学生時代は、サザン、チューブ、浜省、レベッカ、あたりが中心でしたかね~~!浜田麻里も一時期ハマリましたね~!洋楽もポピュラーからレッドツェッペリンやデープパープルも聴いた時期がありましたね~(>_<)
音楽から勇気、元気をもらい、恋愛のヒントやバイブルにしたり、ストレス発散にしたり、様々な場面で映像とともに思い出す曲もありますよね~!SONYウォークマンを買えずに無名の安物買いましたね~(>_<)
最近は、ミスチル、コブクロ、エグザイルには勇気、癒しをもらってますね~!相変わらずサザンもですね!サザン復活ですね~~(^o^)/
で、現在は先生、生徒さんから音楽の素晴らしさを毎日のように感じてます!!やっぱり、音楽が無いと生きていけませんね!
さぁ本日もジメジメですが、笑顔と元気と感謝と感動で ファイト~~いっぱ~~っつ!!(●^o^●)
2013年06月29日
本気で・・・

保険代理店として独立する時に、お客様からいただいた「お言葉」です!
外資系保険会社営業から個人代理店になる際に、お客様の奥様が涙して渡してくれました。
数か月後、追加契約のお話をくれました。今でもお付き合いが続いている富士市の歯医者様ご夫婦と息子さんです。
ご存じ相田みつをさんですが、意外とメジャーではない言葉ですよね?!でも、私の心に大いに響き続けている「お言葉」なんです(T_T)
ずっと自宅のデスクの目の前に置いてありましたが、現在は会社のデスク前に移動してます。もちろん、毎日心で読み返しています!
もう一つ、決して忘れはしない。この額を奥様から頂いた時、私の横には小学生からの親友のA君が私の後任担当として隣りに座っていました。
二人で噛みしめて頂いた「お言葉」なんです。でも、その彼は3年前の2月19日に突然この世を去りました・・・。
だからって訳ではないですが、人生観は当然変わりますよね!あいつの分まで背負うなんて私には出来ませんが、日々出来る限りの事をしたい!と。
少し重い話で失礼しました。
さぁ本日も午前中からレッスンのある長い土曜日になります!笑顔と感謝で生徒さんを迎えますよ~~(^o^)丿
本日も一日ファイト~~いっぱ~~っつ!!
2013年06月27日
初公開!

私の仕事用パソコンに貼ってあるんです! 初公開!
自分のここ数年のテーマなんです!これに尽きるんですっ!
とにかく自分に負けないで、回りには優しくしたいんですが・・・まだまだ修行が必要です(>_<)
一生修行! 一生青春! ですかね?!
さぁ本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!!\(^o^)/