2013年06月29日
本気で・・・

保険代理店として独立する時に、お客様からいただいた「お言葉」です!
外資系保険会社営業から個人代理店になる際に、お客様の奥様が涙して渡してくれました。
数か月後、追加契約のお話をくれました。今でもお付き合いが続いている富士市の歯医者様ご夫婦と息子さんです。
ご存じ相田みつをさんですが、意外とメジャーではない言葉ですよね?!でも、私の心に大いに響き続けている「お言葉」なんです(T_T)
ずっと自宅のデスクの目の前に置いてありましたが、現在は会社のデスク前に移動してます。もちろん、毎日心で読み返しています!
もう一つ、決して忘れはしない。この額を奥様から頂いた時、私の横には小学生からの親友のA君が私の後任担当として隣りに座っていました。
二人で噛みしめて頂いた「お言葉」なんです。でも、その彼は3年前の2月19日に突然この世を去りました・・・。
だからって訳ではないですが、人生観は当然変わりますよね!あいつの分まで背負うなんて私には出来ませんが、日々出来る限りの事をしたい!と。
少し重い話で失礼しました。
さぁ本日も午前中からレッスンのある長い土曜日になります!笑顔と感謝で生徒さんを迎えますよ~~(^o^)丿
本日も一日ファイト~~いっぱ~~っつ!!
2013年06月28日
移転先

ここ2週間程探し続けている保険代理店事務所移転先ですが、やっと有力候補が決まりました!
私の藤枝の自宅近くの物件です。内装、カーテンなど手直しはほぼ要らないまだ新しい物件です。
7月度から私を含めメンバー9人となり、毎週情報交換や勉強会でのミーティングを主に行う事務所なので必要最小限でいいんです。
家賃、光熱費、駐車場代等すべて込みで10万円以内が希望です。

この物件は希望をクリアしてますが、安い分もちろん狭いです。10坪ほどになります。
あとは本社のOKが出るかどうかです。備品はすべて本社で用意してくれるのは非常に助かります!m(__)m
さて、本日はその保険代理店業務日です。契約保全に浜岡の歯医者様に12時に伺います!
本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!!
2013年06月27日
初公開!

私の仕事用パソコンに貼ってあるんです! 初公開!
自分のここ数年のテーマなんです!これに尽きるんですっ!
とにかく自分に負けないで、回りには優しくしたいんですが・・・まだまだ修行が必要です(>_<)
一生修行! 一生青春! ですかね?!
さぁ本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!!\(^o^)/
2013年06月26日
何食べたい?

今週末に娘二人に会いに行ってきます!!
(●^o^●)
約2カ月ぶりです!車でどこか行って、美味い物食べさせてくらいですが、次女に聞いたら「横浜中華街でショウロンポウをずーーーーーーっと食べたかった!!」って言うんです。
毎朝、通学電車で横浜駅を通過する時、最近ずっと思っていたようです!どんな娘だよ(>_<)
まぁ今のところの第一希望候補ですね!写真は聘珍樓(へいちんろう)のショウロンポウです!ここの坦々麺もサイコ~美味いんですよね~~(^_-)-☆
週末の楽しみも出来たし、本日も頑張りますか!?
笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!!
2013年06月25日
先輩諸氏!

昨日は、「静岡ヤマハ会マネージャー会議」に出席してきました。
もちろん、新米の私には先輩諸氏の大いに参考になる話を聞かせて頂くことしか出来ませんが、いつも本当に多くの「なるほど!」という気づきや教えを頂いています。
そしてナントこのブログを、清水区のM楽器社長様や三島市のY楽器社長様もご覧頂いているとのことです。お恥ずかしいやら嬉しいやら、本当に励みになります。ありがとうございます!m(__)m
今回の議題は、活性化のために「とにかく何かやろう!」ということで秋の楽器売上アップにつながるスタッフ向けの奨励キャンペーンの企画内容の検討です。詳細はまだお伝えできませんが、静岡県内豊橋地区一斉のキャンペーンで、盛り上げていきたいですね~~\(^o^)/
その後、場所を移して「居酒屋の青春」の開演です!こういう場で活発な意見やアイデアが出るんですよね~~!サイコ~です!
それ以上に日々努力している皆様の人間性も理解し合えることで、最近の私にとっては頼もしい先輩方とのこの時間が本当に意義あるものになっています。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎるもので、21時前には「お開き」となりました!本当にありがとうございましたm(__)m
さぁ本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!!
2013年06月24日
終演御礼!

『エレクトーン・ステージ2013』無事に終わりました! すっかりステージ上には何も無くなりました。
出演してくれた生徒さんお疲れ様でした。ご観覧いただきました保護者様ご家族様、ご友人知人の皆様ありがとうございました。
そしてソロ部門アンサンブル部門それぞれの入賞者の皆さん、本当におめでとうございます(^o^)丿
おじさんもまた元気や感動をもらいました!演奏はもちろん舞台裏での悲喜こもごも・・・子ども達がほんとまた一つ階段をしっかり上がってくれました(T_T)
昨夜のスーパームーン、見れなかったですね!普段より16%大きく、30%明るい今年最大の満月で、あのクレオパトラは月の波動を浴びる月光浴をしていたそうですよ>^_^<
さぁ本日からまたガンバリましょ~!! 本日も一日ファイト~~いっぱ~~っつ!!
2013年06月23日
エレクトーン・ステージ
いよいよ本日です!エレクトーン・ステージサウンドシカワ大会開催です!(^o^)/
プログラムのQRコードからブログをご覧いただいた方々、誠にありがとうございます!昨日で50歳の「音楽小僧」です!
演奏はいかがですか? いかがでしたか? ほんと子供たち頑張ってますよね! 素晴らしいですよね!
ここで訂正です!一昨日の投稿での本日開催のエレクトーン・ステージ、金賞受賞枠数が間違えていました。正しくはソロは6枠、アンサンブルが2枠です。大変申し訳ございませんでした。m(__)m

さぁ本日は、普段なかなか皆さんが見ることのできない物を一つお見せします。講師控室、審査アドバイザー控室の貼り紙です!
「なんだよ~そんなこと~(>_<)」のツッコミが聞こえてきそうですね)^o^(
私「音楽小僧」が最近は作成しています。センス、技術も無いのでこんな出来栄えですが、黒字のみでは大変申し訳ないので、多少の手間が掛かってもキッチリ作成させていただいています。昨年の50周年記念コンサートで出演した富岡ヤスヤさんは大変喜んでくれました!
本日の為に、アドバイザーの外部講師にわざわざお越しいただいたり、弊店講師も頑張ってレッスンしてくれましたので、感謝の気持ちを込めました!(^_-)-☆
さぁ本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!! サッカー日本代表コンフェデ杯VSメキシコ起きれなかったので観てません(>_<)勝ったのかなぁ?
プログラムのQRコードからブログをご覧いただいた方々、誠にありがとうございます!昨日で50歳の「音楽小僧」です!
演奏はいかがですか? いかがでしたか? ほんと子供たち頑張ってますよね! 素晴らしいですよね!
ここで訂正です!一昨日の投稿での本日開催のエレクトーン・ステージ、金賞受賞枠数が間違えていました。正しくはソロは6枠、アンサンブルが2枠です。大変申し訳ございませんでした。m(__)m

さぁ本日は、普段なかなか皆さんが見ることのできない物を一つお見せします。講師控室、審査アドバイザー控室の貼り紙です!
「なんだよ~そんなこと~(>_<)」のツッコミが聞こえてきそうですね)^o^(
私「音楽小僧」が最近は作成しています。センス、技術も無いのでこんな出来栄えですが、黒字のみでは大変申し訳ないので、多少の手間が掛かってもキッチリ作成させていただいています。昨年の50周年記念コンサートで出演した富岡ヤスヤさんは大変喜んでくれました!
本日の為に、アドバイザーの外部講師にわざわざお越しいただいたり、弊店講師も頑張ってレッスンしてくれましたので、感謝の気持ちを込めました!(^_-)-☆
さぁ本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!! サッカー日本代表コンフェデ杯VSメキシコ起きれなかったので観てません(>_<)勝ったのかなぁ?
2013年06月22日
「笑売」

「商売」とは「笑売」とも言える。笑顔がなく不機嫌な顔をしてたらとお客は二度と来ない!次はないんだよ!っというFacebookの先輩の投稿をパクッてしまいましたが、言われる通りです!
桐箪笥(きりたんす)販売、修繕や桐の細工品を取り扱う藤枝市本町の「横山タンス店」。
写真のように新東名上り藤枝SAにも桐細工の展示販売をしています。
売れ筋は、「開運宝くじ券入れ」だそうです。
私ごとですが、この店の2代目とは幼稚園からの高校までの同級生で、大学時代も東京で近くにいて、卒業後はお互い近所の自宅に戻り、ず~っと付き合いが続いているんです。たまにサウナで待ち合わせたり、飲みに行ったり・・・。
彼は、職人にはありがちな頑固一徹なだけではなく、お笑い好きのユーモアあふれるアイデアマンで様々な桐細工を考案、制作しています。まさに「笑売」で公私ともに楽しませてくれる友人です。
静岡駅ビル1階の駿府楽市にも出品。さらに藤枝市前島2丁目の焼津信用金庫近くでは、「ギャラリー桐の蔵」も開設。様々な桐商品のほかに定期的に近隣作者の手作り品の展示販売も行っています。
詳細はこちらへ⇒http://www2.ric-shizuoka.or.jp/yokoyama/company.html
天気も回復し、暑さが戻ってくるようですが、本日も一日笑顔で「笑売」でファイト~~いっぱ~~っつ!!
2013年06月21日
ES 2013!

天候があいにくの荒れ模様ですが、県内は警報までには至ってないので、本日もレッスン出来ますね>^_^<
「ELECTONE・STAGE 2013」サウンドイシカワ大会が来る23日日曜日に島田市プラザおおるりにて開催!
弊店所属の生徒さんの中から選抜メンバーを決めるんです!コンサートではなく、コンテストなんです!
ジュニア専門コース以上又は同等の演奏力を持つ生徒さんの中からソロとアンサンブル合わせて、34曲のエントリーによる熱い演奏が行われます!
ソロ4曲、アンサンブル2曲の金賞受賞者の選抜メンバーのみが、上位の地区大会に進みます。
通常のコンサート発表会とは雰囲気がちと違います。ドキドキ ハラハラは演奏者本人だけではありません!
お母さんはじめご家族もドキドキです!もっちろんオジさんもドキがムネムネです(>_<) 舞台袖で応援してますからね~~\(^o^)/
とにかく、みんな実力を出し切って悔いのない演奏をしてもらいたいだけです!
6月23日(日) 島田市プラザおおるり
13時30分開演 入場無料
さぁ本日も一日笑顔と感謝で、ファイト~~いっぱ~~っつ! » 続きを読む
2013年06月20日
こわ~い!でもオモロイ!

日本VSイタリア戦のハーフタイムに投稿中です!
そうそう昨日叔父の葬儀から帰宅したら、向えの兄さんが1,5m程のアオダイショウと格闘してました。私が尻尾掴んで、回しながら100m先の川に逃がしてきましたが、その後また川を遡上してさまよっていたそうです。で、蛇、爬虫類といえば・・・・
東伊豆、河津桜で有名な河津町の海沿いにある体験型動物園「IZOO」(イズー)
オーナーが私の保険業務のお客様なんです!写真は静岡市内のその会社の駐車場で営業車をカシャッ!
♪ ♫ ライオンいません! キリンもいません!♪ ♫ ももクロのプロデュースで知られるヒャダインのテーマ曲CMも耳にされた方も多いと思います。
見て触れて驚く!ゾウガメや爬虫類中心の園内は世界初展示のものや珍しい種類が盛りだくさん!
こんなに近くで見ていいの?!それどころか、えっ~触っていいの?!文字通りの体験型動物園です!
爬虫類はちょっと苦手な方が帰りには「面白かったぁ~~!」って変わります!(>_<) 何を隠そう私がそうでしたから(^o^)/
さぁイタリア戦後半見ましょ~~!!マジで来るでしょうね!?イタリア!
本日も笑顔と感謝でファイト~~いっぱ~~っつ!!