2013年04月15日
オジサンの心が・・・

今朝は遅い投稿になってしまいました(>_<)
13日にエレクトーンの買い替え納品に伺ったお宅で、生徒さんの女の子が今まで使っていたエレクトーンへ手紙を書いてくれました。
えれくとーん さんへ
8かげついっしょにいてくれてありがとう わたしはおっきいえれくとーんでがんばるからね
さようなら えれくとーんさん ♡
だいすきだよ あたらしいこ(子)と がんばってね。 あおい より
ん~~泣ける、かわゆい~(T_T) 前夜は泣いてこの手紙を書いてくれたようです。
運送会社の納品時間に間に合わず、私が遅れて伺ったら、さっそく弾いてくれてましたが、いつもの飛びっきりのニッコニコスマイルを見せてくれました(^o^)/
オジサンの汚い心が、またまたとっても綺麗に洗われました。ホントにありがとう!
お手紙はオジサンが責任もってしっかり預かります。えれくとーんさんのお腹のポケットに入れておこうかな!?
さぁ本日も一日笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!ですっ\(^o^)/
汚れずに大きくなって欲しいですよね
このような記事を読んで、こちらまで心を洗われた気がします
ありがとうございます
コメントありがとうございます!
ホント、すっきり心洗われますね>^_^<
お母さんも一緒に頑張っているので、頭が下がります!こういう子は、当然ですがメキメキ上達してます!
エレクトーンの演奏技術がこの子の能力になる事はもちろんですが、人間的にも大きな魅力の一つにもなるはずです(^O^)/