2012年12月14日
「iZoo」はいずこ?

12月15日オープンの新名所、体験型動物園「iZoo」(いずー)の内覧会に行ってきました!
見て、触れて、驚く!日本初の体験型動物園!ライオン、象、キリンはいません!
爬虫類が中心で、トカゲ、カメレオン、蛇、カエルなど珍しい個体もいますよ!
でかいカメ、アナコンダ、ビーバー、ふくろうなどもいますよ!

近日中にジュゴンも仲間入り! カメは触れます! ジュゴンも触れるようです(^^)

私も爬虫類はちょっと苦手ですが、この蛇、綺麗でしたよ~!すべすべヒンヤリで気持ちいいし、拒絶感無くなりました!

画像は小さいですが、ドでかいアナコンダが二体いますよ!
気持ち悪いだけで敬遠してませんか?鳴いたり吠えたりしない扱いやすい動物なんですよね!

そして、画像の唐揚げは何の肉でしょうか???
ワニです!シャムワニという食用類です。最近流行りですよ!ワニ自体様々な環境にも対応して雑菌にも強く、飼育、繁殖の容易な動物だそうです!
そう、そう、味の方は、ちょ~~っとだけ固めの鶏肉です!言われなければわかりません!タレの串焼き(焼きワニ!?)のネギマにしたのも食べましたが、違和感まったく無しです!もちろん美味しいってことです!(^^)

もちろんお土産ショップには盛りだくさんのグッズが並んでいます!
ももクロZのプロデュース等で現在話題の前山田健一ことヒャダインの作詞、作曲、歌のテーマソングもCMで放映中です!
♫ iZooはいずこだっ! いず!伊豆! ♪ ・・・ってな感じのノリノリの曲です!
お土産にそのCDや、ロゴマークを擦るとジャングルの香り(実際はヒノキのような木の香り)がするクリアケースもいただきました。娘の土産にオリジナルグッズもゲット!
場所は伊豆河津浜海岸沿い、元伊豆アンディランド跡地です。自動車で沼津ICから1時間15分ほどです。
来年は巳歳(へび)です。機会がありましたら行かれてみてはいかがでしょうか?
それでは本日もファイト~~いっぱ~~っつ!
本日は、2年10カ月前に突然この世を去った親友のお父さんの葬儀です。お悔やみの際、お母さんから弔辞を依頼され、お引き受けしました。葬儀の前に親友の墓参りで事前報告してきます。私の分と親友の分との思いを込めてお別れの言葉を伝えるつもりです。「おやじ ありがとう!」と。
すべすべヒンヤリで気持ちいい・・・って、よく触れましたね(驚)
わたしには絶対無理です(ーー゛)
でも息子はこういう生き物類好きなので、この「iZoo」を知ったら
行きた~い、と言われそうで、恐ろしいです・・・
ちなみに、わたしがこの世で一番苦手なのは。。。
うちの ・・・(;一_一)
触れるコーナー、とっても身近で見れるコーナー、珍しい飼育環境などなど爬虫類が苦手な方でも「なるほど!」っと思える展示です!
規模は小さいですが、ドライブのついでに最適です!天気がよければ伊豆七島が一望出来ますよ!