2012年12月06日
いただきました!

「嶽神」!講談社より好評発売中!!
この著者は私の保険のお客様なんです!17年前当時の清水市内を得意の!?「飛び込み営業」してお付き合いが始まりました。
先日、カレンダーをお届けしたら、気軽にサインをしていただきました!最近では毎月発刊されてるそうです!凄いですよね~~!\(^o^)/
これを機会に久しぶりに小説でも読んでみますか!似合いませんがね~~(>_<) たまにはね!
そうそう若い社員を募集することになりましたので、その求人準備もしないとです。
パソコン能力はもちろん、出来ればピアノ調律や管・弦楽器の基本的な修理が出来て、子供が好きで、人と接することが好きで、自然な笑顔や挨拶もきっちり出来る爽やかな人材を求めています!出来れば女性で!かなり欲張りですね~~(>_<)
来週あたり専門学校やハロワに求人出してみますかね!?
さぁ本日も仕事山積みですが、ぐわんばりますよ~~!ファイト~~~いっぱ~~~っつ!!
私の時代には、女の子はよくピアノを習っていましたが…
(*^◯^*)基本、笑顔で気持ちいい挨拶ができる方がいいですよね
それだけで、好感が持てますよね
コメントありがとうございます!無事治療終わりましたか?
弊店では専門コース以上の子からは、エレクトーンかピアノを発表会で選択して演奏するんですが、ピアノの方が人気があるんですよ!
でもピアノ自体はほとんど売れませんが!ガチョ~~~ん!!きびし~~!
財津一郎です!!
人との接し方が上手・自然な笑顔と挨拶・爽やか
などなど・・・
正に音楽小僧さんのような人材ですよね