2014年07月12日
一時の清涼感を!

お熱つ~ございます!
本日も昨日に負けないくらい暑い日になりそうですが、
暑い日も3日続けば何とか身体も慣れますねよ!(^o^)/
で、写真は台湾の「雪片」(シュエピン)というかき氷だそうです。
甘いミルクが基本ですが、写真のものは「カフェオレ」です。
様々なものを凍らせて、削って作るようですよ!
今年初のかき氷はまだ食べていません。自宅で夜、アイスを食べるくらいで
滅多に外ではアイスもかき氷も食べない私です!
なぜかと言えば、身体を冷やすのが嫌いなんです!特に内臓を冷やすと
OPP症状がかなりの高い確率でやってきます!
OPPって何?って? お腹ピ~ピ~ですよ~(>_<)
医学的にも体温を下げると抵抗力や免疫力が下がり、身体には良くないと
言われていますよね!その為、年中機会を作ってサウナに行って、大汗をかいて
身体を芯から温めて水風呂入り温かさを閉じ込める!ようにしています!
夏はエアコンかけたまま寝ると足先が冷えるんです!ですから夏場タイマーをかけたまま
寝る回数は5回位かな(>_<) 嫌いなんです!暑がりの女房には申し訳ないですが!
昼間も汗かいたままTシャツ1枚で、冷房の効いた場所に行くと数十分後にはOPP!
だから、コットンやリネンの薄手の長袖シャツは必携なんです!
建物内に入ると、シャツを着るんです(>_<)
生ビールはもちろん氷の入ったサワーや水割りも普通の量を飲んでも翌朝はOPP!
まぁ便秘には縁が無いので、その点は大変良いんですけどね(>_<)
エアコンの冷風を直接身体にあてないとダメって人は信じられないんですよね!
裸足にサンダル、短パン、Tシャツ1枚で屋内屋外を平気で行き来する人は信じられないんですよね!
昔中学生の頃、ベイシティローラーズのボーカル「レスリー」がお腹出して歌ってましたが、当時から
信じられませんでしたね(>_<) 例に出したアーティストが古すぎてわからないですかね!?
どうでもいい個人的な弱点を話をして、大変失礼いたしました!ここまでお読みいただいた方々
誠にありがとうございましたm(__)m
いずれにしても、体調管理に気を付けて、夏を乗り切っていきましょ~~!!
それでは本日も感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!!\(◎o◎)/!
エアコン設定28度以上では吐き気がして夏シーズン数回は嘔吐してしまいます
私の身体のエアコン基本設定は24~25度ですね
人間、気温25度・湿度50%が快適な環境だと感じる人が多いと聞いたことがありますが、その通りだと私も感じています
台湾の「雪片」(シュエピン)という食べ物、初めて知りましたが興味があります
私はアイスが好きなのですが、シャーベットは苦手です!でも、かき氷は好きなんです
身体を冷やすなら、やっぱり冷たいものを内服することですからね
人それぞれ、お互いの方法で夏バテしないように気を付けましょう
コメントありがとうございます。
そうでしたね、ジミーさん!
軽蔑して「信じられない!」と言ったわけではないのは、ご理解頂いてると思います。かえって尊敬ですよ!やっぱ暑がりや見た目の裸足にサンダル、短パンはどう見ても男らしいじゃないですか!o(^▽^)o