2012年11月27日
同じじゃん!!

先日投稿した、秋晴れの茶畑からの景色画像(右上)がありました。
そして弊店御仮屋センターに飾ってある義父の絵と同じことに気がつきました。
定年してからいろいろな趣味を始めた義父の水彩画の作品です。

義父には南アルプスや高山植物の話をよく聞かせてもらい、山の魅力も教えてもらいました。
ほんと気持ちの良い場所です。義父も車を走らせ、見つけたんでしょうね!?
さぁ本日も爽やかな朝日を浴びて、ファイト~~いっぱ~~っつ!!
夜はNPO夢づくり21の4月開催リレーフォーライフ静岡の打ち合わせです!今回から県内FMラジオ等パーソナリティのスナオマサカズさんも合流します!
嬉しいですよね~(^O^)
このような偶然ありえなさそうですものね
音楽小僧さんも絵を描かれたらどうですか?
違っていたら恥ずかしい
何処の位置からみても素晴らしいですよね~。
夜も良いですよ~。
ちょっと細い農道に入ると星もとても綺麗に見る事が出来ます。
こんな 風景画を お部屋にいれたいですね〜
(~_~;) ええ… 絵
コメントありがとうございます!
そうなんです、ウレピ~ですよね!感動する景色などいろんな価値観が同じ人って波長が合いますもんね!
ジミー・ディーンさんへ
コメントいつもありがとうございます!
子供のころから絵を描くのは好きだったんですが、とにかく細かく書きたい性分のようで、学校では時間切れで途中で終わってしまうんで、嫌になっちゃうタイプでした(>_<)
コメントありがとうございま~す!
いいですよね~金谷からの夜景も!写真の場所は、島田大橋を渡った山の上です。地名は阪本?初倉?かな?開拓者のなんとか金之助像のある見晴らし台の近くですよ~!
グッチ裕子さんへ
コメントありがとうございます!
そう言えば絵を部屋に飾るってなかなかしないですね!新築当時は、こんな絵を掛けて~・・・なんて時もありましたが、現実はカレンダーや子供の写真、時には分別ゴミの一覧とか・・・(>_<)