2012年11月15日
防犯対策!

ただいま補助錠取り付け中!
生徒さん、ご父兄様には対応が遅く大変申し訳なかったですが、スタッフ不在の音楽教室、英語教室の無人会場の防犯・安全対策のための、出入り口ドアの補助錠設置の作業を開始しました!
まず試しに御仮屋センターに本日ただいま設置工事中です!専門的な工事で私には不可能ですので、親会社の石川若社長がひと肌脱いでくれています!
レッスン中にはこの補助錠でドアのカギの開け閉めが出来ます。(ドア本来のカギは空いたまま) 入場の際は暗証番号を入力して中に入り、再度中からカギを閉めます。これで暗証番号を知っている生徒さんご父兄のみが入退場できることになります。
各会場の大家さんの許可と設置工事に問題なければ、各会場に随時設置し年内には完了いたします。設置後速やかに操作方法と暗証番号のご連絡をさせていただきます。ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
それでは本日もファイト~~いっぱ~~っつ!!
きっと(о^∇^о)安心できる環境やリネンを整えることでレッスンがしやすくなることを
生徒さんや父母は望んでいたことでしょうね
我が家も、モニター付きドアホンの設置とともに、センサ〜ライトを 玄関に着けました
日の暮れも早まりましたしね…
これで、生徒さん、父兄の皆様がたも 安心ですね
コメントいつもありがとうございます。
無事設置完了しました!操作も簡単で問題なさそうです!各会場に設置し、ご案内文の作成にも取りかかります。さっそくフルートの先生に喜んで頂きました。やはり心配だったようです。いままで申し訳なかったです。
グッチ裕子さんへ
コメントいつもありがとうございます!
裕子さんところは、モニター付きドアホンの設置とセンサーライトですか!?
これで安心ですね!どこにいても「安心」な環境作りって大事ですね!