2012年08月30日
パラリンピック開幕!
29日深夜、いよいよロンドンパラリンピック開幕しました!
車椅子バスケットボール日本代表、藤本怜央選手の待ちに待った熱い戦いが始まります。初戦は本日30日!
度々お伝えしてますが、藤本選手は島田市鵜網出身で弊店音楽教室の講師の弟さんです!私もフェイスブックで情報交換させてもらってます!彼の投稿の中からいくつかの写真をお伝えしたいと思います。そして、ご声援をよろしくお願い致します!

貴重な選手村の部屋。こんな布団だったんですね!

選手村のバスターミナルだそうです!

練習風景。スペインと本番最後の練習試合も行ったそうです。真ん中の黒い服がエースの藤本選手です!
悔いの残らない精一杯の健闘を祈ります!
さぁ本日もまだ残暑厳しいですが、ファイト~~いっぱ~~っつ!!
車椅子バスケットボール日本代表、藤本怜央選手の待ちに待った熱い戦いが始まります。初戦は本日30日!
度々お伝えしてますが、藤本選手は島田市鵜網出身で弊店音楽教室の講師の弟さんです!私もフェイスブックで情報交換させてもらってます!彼の投稿の中からいくつかの写真をお伝えしたいと思います。そして、ご声援をよろしくお願い致します!

貴重な選手村の部屋。こんな布団だったんですね!

選手村のバスターミナルだそうです!

練習風景。スペインと本番最後の練習試合も行ったそうです。真ん中の黒い服がエースの藤本選手です!
悔いの残らない精一杯の健闘を祈ります!
さぁ本日もまだ残暑厳しいですが、ファイト~~いっぱ~~っつ!!
島田市の誇りですね☆
応援しています♪♪♪
(・∀・)ノ
お客様の娘さんは理学療法士の勉強をしています
現地のリハビリの研修とパラリンピックのボランティアに参加するらしいですが、とても心配していました
理由を聞くと、オリンピックは華やかな表舞台であるとともに反対側の華やかな舞台もあるとのことの心配でした
不安を掻き立てることになると困るので、話を聞いていることしかできませんでしたが、大丈夫ですよね?
私が車椅子バスケを知ったきっかけは
スラムダンクの作者である井上さんが連載している
「リアル」です。
華やかな話ばかりでなく
障害者としての久能、病気との闘い
時々、目を覆いたく話もあります。
その中で見つける仲間、恋人、家族
とても心が熱くなります。
藤本選手は島田の誇りです。
応援しています!!!
コメントありがとうございます。
ホント島田の誇りですね!かなり年下ですが人間的にも尊敬できる人です!
凱旋帰省したら、たぶん店に寄ってくれると思いますよ!
ジミー・ディーンさんへ
コメントありがとうございます。裏の話は噂程度に聞いた事ありますが、真実はわかりません。日本人はモテルと思いますが、それ以上に理性の強い人種でもあると思うので心配いらないはずです。
「ひのき同好会」さんへ
コメントありがとうございました。
ホント頑張ってもらいたいです!もっともっとスポットライト当ててもらいたいです!ハンパ無い努力と多くの壁を乗り越えた選手たちですもんね!
ふぁみこさんへ
コメントありがとうございます。
ホント、心身ともに想像を超えた苦境を体験してるんですよね!
でも底抜けの明るさとプラス思考に頭が下がりますよ!