2014年01月29日

女房と家で・・・



おっはよ~ございます!

先日久しぶりの我が家の日曜ロードショーは「アンナ・カレーニナ」

19世紀ロシア文学の文豪トルストイの長編小説代表作です!

今だに称賛されているそうです!っつ~か初めて知りました(>_<)

ドストエフスキー、ツルゲーネフと並ぶロシアの文豪とのことですが

私と女房は、文学には見識が無いのでイマイチの内容でした!

だってそれ以前に内容が!何不自由の無い侯爵夫人が、

実兄の不倫の仲介に行ったはいいが、義妹の好きだった若い男爵と

自分が不倫して、家庭崩壊し、その果てに列車に飛び込み、自殺ですよ!

どう思います?これがロシア文学の傑作小説??私にはわかりません(>_<)

当時のロシアは、規律正しく、不倫なんて心の奥底で妄想するのも

恥みたいな時代に、人々の潜在的な欲求を満たした小説だったんでしょうかね??

かなり高い確率で女房は居眠りをすると思っていたら、私が先に

ウトウト状態でした。女房は「不倫」大嫌いですから、ギラギラ目で

ブツブツ怒りながら観てました(>_<)

先日の「永遠のゼロ」が最高に良かったので、今回のDVDはガックリです(>_<)

また違うDVD借りてこよ!皆さんは自宅で映画観てますか?

ということでプライベートな話題で失礼しました!今から中古ピアノの見積書作成です!

さぁ本日も感謝と笑顔でファイト~~いっぱ~~っつ!\(◎o◎)/!




  

Posted by  ♪音楽小僧♫  at 08:56Comments(0)お楽しみ!